ラーメン起龍|ワンコインで食べれる昔ながらのラーメン!
更新日:2022/05/13
狭山市の祇園にある【ラーメン起龍】
近くには居酒屋等が沢山あり、地元の人たちの「締めのラーメン」として愛されてきました。
裏道にひっそりとお店を構えている【ラーメン起龍】にお邪魔してきました。
ラーメン起龍とは

ここでは昔ながらのラーメンを堪能することができます。
価格も良心的で、餃子からラーメン・野菜炒めなどがあります。
どの料理も1000円以下で食べれます。
ラーメン起龍へのアクセス、営業時間について
住所 | 埼玉県狭山市祇園17 |
---|---|
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 18:00~25:00 |
狭山市駅東口から徒歩4分ほどのところに当店がございます。
営業時間は夜遅くまでやっていますが、お昼の時間帯は閉まってるのでランチメニューなどはありません。
駐車場はあるみたいなのですが、どこなのかはわかりませんでした。
コスパ良し!ワンコインで食べれるラーメン!
平日の夜20時ころ、ラーメン起龍に伺いました。
大きな看板があるので、裏道ではありますがすぐに見つかると思います。

店内はそこまで広くはありませんが、平日ということもありお客さんはあまりいませんでした。
コロナ?も関係しているかもしれません。
オーソドックスな醤油ラーメンを注文しました。ほとんどのメニューが1000円以下で食べれるので良心的です。

海苔やチャーシュー、またネギが沢山入っていました。なるとも入っており、なんだか懐かしい気分になりました。
最近のラーメンにはなるとが全く入っていないような気がします。
縮れ麺で細く、しょうゆスープと良く絡み味がしっかりと伝わってきます。
見た目もそうですが、昔食べたような「懐かしい味」がしました。
飲み会の後などに食べたくなる、そんな味です。
これがまた500円で食べれるのがありがたいです。
とても美味しくいただきました!
ラーメン起龍の口コミや評判
ラーメン 起龍さん。 #狭山市
担々麺。
お祭りのあとに久々の訪問
美味しかったなぁ pic.twitter.com/4a4VSVAE6q— 淺見準征 (@vegenori) October 26, 2019
隠れた名店「ラーメン起龍」
ここの「からみそタンタン麺」は普通の担々麺ではなく、野菜の旨味が感じられる味噌ラーメンに近い。
結構好き。 pic.twitter.com/OIERo8f8— Koziro.H (@koziro420) August 27, 2012
まとめ
狭山市にある【ラーメン起龍】にお邪魔しました。
価格帯が良心的で、また行きたくなるようなお店でした。
ラーメン以外にも、餃子や野菜炒めも美味しそうだったので、次行ったときは食べたいと思います!